こんにちは、静岡県浜松市、磐田市を中心に外構・エクステリア工事を行っています、株式会社板屋建設です。
今回は、先日行われた稲葉製鉄所の見学会の様子をお届けいたします!
コモ・スペース[SS3]
「コモ・スペース[SS3]」は、何といっても建築基準法に完全準拠した構造強度を誇ります。ストラクチャー設計において、積雪荷重や風圧力などの外力に対する十分な耐力を確保。
特に、スノーロードに対する強度設計は、寒冷地でも安心してご使用いただける仕様となっています。
内部空間は、高性能な断熱材と上質な内装材を採用し、快適なインドアスペースを実現しています。これにより、従来の物置小屋のイメージを一新する居住性の高い空間となっています。
オプションも充実しており、ガラス窓や網戸からひさし、入口ステップなどお好みの商品をプラスしてより使いやすい空間にカスタムいただけます。
本体カラーは明るく清潔感のある印象のペールフロスト、モダンでシックな印象を演出するフランネルグレーの二色からお選びいただけます。
簡易的な事務所が欲しい方、店舗として利用したい方、プライベートな空間をお求めの方は、ぜひ「コモ・スペース[SS3]」の導入をご検討mちえはいかがでしょうか?
イナバ物置から待望の新色「フランネルグレー」が登場しました。
この新色は、モダンな外観と機能性を両立させた画期的なカラーリングです。
フランネルグレーは中が暗くなるため、中は従来通りのカラーを採用。
これにより、収納物の出し入れがスムーズになるほか、室内での作業がしやすい、圧迫感を感じにくい効果があります。
また、現代の住宅エクステリアでは、モノトーンカラーを基調としたコーディネートが主流です。
サイディングとの相性が抜群であり、モダンな印象を演出することが可能となります。
参考出品 イナバ自転車置き場[BP-24P]
高い耐風圧強度、サビに強い塗装が特徴のイナバ自転車置き場。
台風や突風など、日本の気候条件を考慮した設計となっており、安心してご使用いただけます。
こちらも新色フランネルグレー色が参考展示されました。
最近流行りの外構にもマッチする黒系統色で使用の幅が広がり、強度もあります。
後柱構造のため、駐輪の際柱が邪魔になることがありません。これにより、日々の使い勝手が格段に向上しています。
ぜひ、皆様のご意見もお聞かせくださいね。
バイクガレージ
バイク保管庫[FM-2226HY 床付けタイプ]
「FM-2226HY」の最大の特徴は、床付けタイプを採用していることです。従来から2パターンあり、アンカーベースタイプと異なり、コンクリートブロックの上に直接設置できるため、ベースコンクリートの打設が不要です。これにより、施工時間を大幅に短縮できます。
床面には特殊な補強材が組み込まれており、耐荷重性に優れています。さらに、滑り止め加工が施されているため、雨天時でも安心して愛車の出し入れができます。
セキュリティ面では、ピッキングに強いディンプルキーを採用。一般的なシリンダーキーと比較して、不正解錠が極めて困難な構造となっています。大切な愛車を確実に守ります。
さらにセキュリティを強化するオプションもご用意しております。
外観デザインにもこだわり、本体は重厚感のある落ち着いた色調のガンメタリック、モダンで洗練された印象を与えるクールシルバーの二色が展開されております。
こちらはシャッタータイプのガレージです。
こちらはオーバースライドタイプのガレージです。
いかがでしたか?
施工も含めて値段はいくらかかる?どれくらいの期間で施工ができる?などなどご質問がございましたら、ぜひ一度株式会社板屋建設までご相談ください。
LINE公式アカウントにて無料相談、無料御見積受け付けております。
板屋建設Instagram火曜日、金曜日更新中です。
ぜひこちらもあわせてチェックしてみてくださいね!
板屋建設の過去の施工事例はこちらからご覧いただけます。
ぜひチェックしてみてくださいね。