こんにちは!静岡県浜松市、磐田市を中心に外構工事、エクステリア工事を幅広く手掛けています、株式会社板屋建設です!
2023年もよろしくお願いいたします。
さて、今回は門柱特集です。
一つ目は塗り仕上げの門柱です。
写真で使用しているのはパレットHGという商品です。
仕上げ方もたくさんあり色のバリエーションも豊富です。
今回載せている門柱はコテ仕上げとローラー仕上げという方法で仕上げています。色は208、002、001、406という商品を使用しました。
仕上げ方や色で雰囲気が変わりますね!
セラミックスクリーンという商品も今回初めて使用しましたが個性的で格好良いですよね!
セラミックスクリーンを使用した施工事例はコチラ
二つ目は化粧ブロックを使用した門柱になります。
化粧ブロックにも種類がいろいろありブロックを積むだけでおしゃれな門柱になります。
こちらは安価に済むので一番ができます。
三つ目は打ちっぱなしコンクリートです。
今回は板目を出す浮造りと型枠の跡を活かす仕様です。
型枠を外すまで綺麗に仕上がっているかが私たちも分からないので外すときはとてもドキドキします(笑)
ですが、綺麗に仕上がったら圧巻です!
四つ目は既製品の門柱です。
機能門柱と呼ばれている、門柱、ポスト、表札などがセットになっている商品です。
既製品だからと言っても今はオシャレな門柱がたくさんあります。
この商品は照明などが中に内蔵されているものもありバリエーションが豊富です。
最後はタイル張り、石張りです。
こちらはまず、ブロックで形を作りその上にタイル、石を張っていきます。
天然石やタイルを張ると高級感を感じますね。
この他にもタカショーさんからアートボードという商品も出ていてこの門柱も格好良いです。
静岡県浜松市の株式会社板屋建設は、外構工事、エクステリア工事や駐車場工事、造成工事などを幅広く手掛けている会社です。浜松市を中心とした近隣地域の各種工事に対応しておりますので、ご必要の際はお気軽に板屋建設までご連絡ください。
板屋建設 施工事例はこちら↓↓↓
インスタグラムも見ていただけると嬉しいです!!
板屋建設 インスタグラムはこちら↓↓↓