こんにちは。
静岡県浜松市、磐田市近隣を中心に外構工事・エクステリア工事を行っています、株式会社板屋建設です。

今回はガーデニングを楽しむ!こだわりの新築外構の施工事例をご紹介いたします。

お庭スペースにはソテツ、金鯱サボテン、棒サボテン、ウチワサボテン、アガベなどの乾燥耐性植物を配置し、チャート石と合わせてドライガーデン風に仕上げました。

ドライガーデンスタイルは水やりや雑草を取る手間の少なく、除草作業も最小限に抑えられるメンテナンスフリーな空間です。乾燥に強い植物は開花期間が長く、四季を通じて変化する姿を楽しむことができる実用性と美観を兼ね備えています。

当社のInstagramでは、ドライガーデンについての特集コンテンツを公開していますので、ぜひそちらもあわせてご覧ください。

グラウンドカバーとして、防草シートを敷設した上に、天然芝を全面に施工しました。
天然芝は人工芝と異なり、生きた植物ならではの自然な風合いと季節による表情の変化を楽しむことができます。
また、ヒートアイランド現象の緩和や空気の浄化にも貢献する環境配慮型の選択肢として、グリーンスペースを大切にされるお客様に特におすすめしています。

隣地境界には、三協アルミの「アルミ支柱50角」を採用し、視線をコントロールする目隠しフェンスを設置しました。構造強度と意匠性を両立したこのフェンスは、お施主様のガーデニングライフをサポートする役割も果たしています
。フェンス周辺にはお施主様ご自身で色とりどりの植物を飾られ、ガーデニングを楽しまれているご様子でした。

カーポートとして使用したのは、三協アルミの「G1-R」
しなやかな強さを持つ高水準の耐風圧、耐積雪性能を備えたG1-R。すっきりとした屋根デザインに社内の温度上昇を抑える高耐久ぺフ付きのカーポートです。

広大な敷地にはアスファルト舗装を施し、耐久性と排水性に優れた駐車スペースを確保しました。玄関アプローチとカーポート周辺には、土間コンクリートの刷毛引き仕上げを採用し、滑りにくく美観にも優れた表面処理を施しています。

特に玄関周りのコンクリートには、お施主様のご要望により猫の足跡をスタンプ加工で施し、住まいの個性を表現するアクセントとなっています。
帰宅時に目にするこの愛らしい足跡は、日常に小さな喜びをもたらす心温まるものになることでしょう。

敷地境界には、朝日スチール「PCフェンス」を採用しました。
このメッシュフェンスは視線の透過性が高く圧迫感を軽減しながらも、軽量ながら優れた強度を持つ実用的な境界要素です。

フェンスの一部にはお施主様がアメリカンテイストの看板を取り付けられ、住まい全体のエクステリアデザインに個性的なアクセントを加えています。

いかがでしたか?
今回使用した商品はこちらになります。


     ~~ 今回使用した商品 ~~

【 カーポート 】
 三協アルミ   G1-R( 5531、H23 )

【 植栽 】
 ソテツ
 金鯱サボテン 0.5×1 0.3×2
 棒サボテン 
 ウチワサボテン
 アガベ

【 フェンス 】
 朝日スチール PCフェンス( H1350、L=20m+H1200、L=9.6m )
 三協アルミ  アルミ柱50角( H1800、埋込400、1.2mピッチ )

ご拝読いただきありがとうございました。

このように、機能性と美観を兼ね備えた外構計画により、お施主様のライフスタイルに寄り添った理想の住環境を実現しました。

株式会社板屋建設では、これからもお客様一人ひとりのご要望に合わせた、オーダーメイドの外構・エクステリア工事をご提案してまいります。


毎週火曜日、金曜日にインスタ更新しております!
インスタでは今回の施工事例をリール動画にてご紹介しています。
ぜひチェックしてみてくださいね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株式会社 板屋建設

〒434-0024
静岡県浜松市浜名区竜南320番地
TEL:053-587-4355 

インスタ:@itayakensetsu
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • 場所

    静岡県浜松市

前の施工事例

戸建て

浜松市で叶える理想の新築外構 【浜松市外構】

おすすめの施工事例