こんにちは!
静岡県浜松市、磐田市近隣を中心に外構工事、エクステリア工事を行っています、株式会社板屋建設です。

今回は和の趣とモダンデザインが調和した庭園の施工事例をご紹介いたします!
お庭のメインとなる木は日本の伝統的な庭園樹木イロハモミジ。日本では秋の風物詩として知られていますね。
樹高3メートルほどに成長するイロハモミジは、春には若葉の鮮やかな緑、夏には深い緑色の葉を茂らせ、10月から12月にかけては圧巻の紅葉を披露します。
葉の鮮やかな赤色は気温や日照量などの気候条件により、深紅から朱色まで様々な表情を見せる点が特徴です。

庭園のランドスケープデザインでは、イロハモミジを引き立てる景石として、多孔質で独特の質感を持つ溶岩石と、自然な丸みを帯びたゴロタ石を効果的に配置いたしました。
下草には濃い緑色の葉が美しいタマリュウを植え、四季折々で実や葉の色が変化するオタフクナンテンをアクセントとして点在させました。
さらに、和風庭園に欠かせない石造りの灯篭と、天然石の風合いが魅力の鉄平石を飛び石として配し、風情ある動線を確保しています。これらも弊社でご用意させていただきました。

外構まわりには、現代的な和の要素を取り入れたLIXIL「プログコートフェンスF3型」を設置。
ブラック×クリエダークの上質な配色が、植栽の緑を一層引き立てる効果を生んでいます。

玄関アプローチには、天然石の風合いを再現したスタンプコンクリートを採用し、駐車場部分には耐久性と意匠性を兼ね備えたリペアコンクリートで仕上げました。
味のある雰囲気が特徴のLIXIL「フェンスAA MS1型」と「開き門扉AA MM1型」もモダンな外構を演出してくれていますね。

和の要素を残しながらも、現代的なデザインを取り入れることで、時代に即した上質な住空間を創出しました。


いかがでしたか?
以下が今回使用した商品となります。


     ~~ 今回使用した商品 ~~

【 フェンス・ブロック 】
  LIXIL   フェンスAB ( TM1型、T-12、L=6.8m )
  LIXIL   プログコートフェンスF3型 ( 20×30(隙間29.8mm)、H1800L=6.0m )
  LIXIL   フェンスAA ( MS1型、T-8、L=2.0m )
  LIXIL   開き門扉AA ( MM1型、09-12片開き、ラッピング形材色 )
  LIXIL   Dパーツ枕木材 ( 70角、H1300 )
  ユニソン  ダンテウォール450 4段
  ユニソン   ワーズボーダー

【 照明 】
  タカショー  和風ライト 「粋」 ( ローボルト )
  タカショー   照度センサー付きタイマ ( 15W用 )

【 その他 】
  イロハモミジ
  タマリュウ
  ゴロタ石
  鉄平石
  灯篭
  石鉢
  景石

ご拝読いただきありがとうございました。
ぜひ外構工事を検討される際の参考にしてみてくださいね。

静岡県浜松市、磐田市周辺での外構、エクステリアについてのお悩み事がありましたら、ぜひ一度株式会社板屋建設にご相談ください。
お客様のご要望に沿った外構工事をご提案させていただきます。

また、毎週火曜日、金曜日にインスタ更新しております!
ぜひチェックしてみてくださいね。

板屋建設公式LINEアカウントでは現在、お庭と外構相談キャンペーンを開催中!
板屋建設公式LINEアカウントにお友だち登録+お庭、外構についてご相談いただいたお客様10組限定でクオカード3,000円分をプレゼントしています。
2024年12月15日(日)まで実施中。お気軽にご相談くださいね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
株式会社 板屋建設

〒434-0024
静岡県浜松市浜名区竜南320番地
TEL:053-587-4355 

インスタ:@itayakensetsu
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • 場所

    静岡県浜松市

前の施工事例

戸建て

メンテナンスの手間を最小限に抑えながら緑を楽しめる、ドライガーデン風の施工事例 【浜松市外構】

次の施工事例

戸建て

毎日を快適にお過ごしいただけるお家づくり 【浜松市外構】

おすすめの施工事例